文系の雑学・豆知識

歴史、美術、文学、言葉、文化についての雑学・うんちく・豆知識・トリビアを集めたサイトです。気になった記事や文章を個人のメモとして投稿しています

  • 歴史
  • 文学
  • 文化
  • 言葉
  • 美術
ホーム
文学

【無料】菅原孝標女『更級日記』(原文)をPDFで提供します

2020/1/16 文学

『更級日記』の原文をPDFファイルで提供しています。

以下のリンクをクリックしてご覧ください。

 

『更級日記』菅原孝標女(21枚)

シェアする

  • LINE!

culture

関連記事

NO IMAGE

【無料】近松門左衛門『曽根崎心中』(原文)をPDFで提供します

『曽根崎心中』の原文をPDFファイルで提供しています。 以下のリンクをクリックしてご覧ください。 『曽根崎心中』近松門左衛門(1...

記事を読む

NO IMAGE

【無料】紫式部『源氏物語』(原文)をPDFで提供します

『源氏物語』の原文を各帖ごとにPDFファイルで提供しています。 以下のリンクをクリックしてご覧ください。 第1帖 桐壺 ...

記事を読む

NO IMAGE

【無料】『新古今和歌集』をPDFで提供します

『新古今和歌集』の原文をPDFファイルで提供しています。 以下のリンクをクリックしてご覧ください。 『新古今和歌集』(150枚)

記事を読む

NO IMAGE

森林太郎(鴎外)原作『舞姫』を現代語訳してみた

※この現代語訳は、出来うる限り原作の言葉・語順・文法を忠実に現代語に置き換えることを目途とし、原作にない一切の虚飾を排するよう心がけたもので...

記事を読む

NO IMAGE

【無料】『御伽草子』(原文)をPDFで提供します

『御伽草子』の原文をPDFファイルで提供しています。 以下のリンクをクリックしてご覧ください。 『御伽草子』A4 73枚 ...

記事を読む


【無料】道綱母『蜻蛉日記』(原文)をPDFで提供します
【無料】清少納言『枕草子』(原文)をPDFで提供します

新着記事

  • NO IMAGE
    【呟き】ジワジワ来る話題のTwitterまとめ【厳選】
  • NO IMAGE
    「面白い話をしてくれ」と言われたら、 これをネタに話しましょう【すべらない話・コピペ】
  • 弥生時代の渡来人の規模(人口)はどのくらい?
  • 縄文稲作はあったか
  • 青銅器文化をもたらしたのは誰か

サイト内を検索する

Categories

  • 文化 (26)
  • 文学 (112)
  • 未分類 (1)
  • 歴史 (232)
    • 日本の城訪問記 (16)
  • 美術 (5)
  • 言葉 (25)

リンク

アニメ・ゲームの雑学・豆知識
スポーツの雑学・豆知識
芸能の雑学・豆知識
暮らしの雑学・豆知識
社会の雑学・豆知識
理系の雑学・豆知識
テクノロジーの雑学・豆知識
© 2019 文系の雑学・豆知識.